※毎月15日はお菓子の日です(出典:全国菓子工業組合連合会)

思わず唸る西日本の手土産&カフェselect

目次

72_りくろーおじさんの店「二コマド」(大阪)/喫茶ツヅキ「モーニングのウインナーコーヒー」(名古屋)

今回は特派員(友人)から仕事の出張先での報告及び貰ったお土産をピックアップして、取り上げております。
まず1つ目が、大阪のお菓子で、りくろーおじさんの店で「二コマド」とゆうマドレーヌです。アントステラのステラおばさんの対抗馬じゃないですが、こんな銘菓があるとは初めてしりましたが、とても可愛らしいパッケージで、あまり関西感がないですが、これをお土産で貰ったら嬉しいですね。是非、直近大阪方面へいく機会がある方は是非チェックしてみていただきたいです。味もシンプルなプレーンタイプで無難です。

続いては愛知県名古屋市の喫茶ツヅキさんで「モーニングのウインナーコーヒー」です。お店は名古屋では人気店で、脚立に乗って高い位置から珈琲を注ぐパフォーマンスでも有名なお店の様です。それにしてもモーニングでこのクリームの量…サービスは嬉しいですが朝からなかなかヘビーで、写真を見ていてもパンチ効いてるなあと感服します…
是非、名古屋方面へ行かれる方は、お店を探してチャレンジしてみてはいかがでしょうか。同店は他にも更に巨大なパフェも用意されているとのことです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【自己紹介】
普段はスイーツとは縁のない所で働いています。繋がりの輪を大切に。
このサイトはスイーツを別の見方から情報発信していきます。(不定期更新)
※アンチテーゼ・スイーツ管理人
※一般社団法人日本スイーツ協会スイーツコンシェルジュ正会員

【受賞実績】
★自身で立ち上げたWebサイト「アンチテーゼ・スイーツ」が第73回日本web大賞協会アイディア賞受賞(Web)
★自身で運用・管理しているinstagram「cupicelid」が第75回日本web大賞SNS活用部門賞受賞
☆2023年日本Web大賞HP部門&SNS活用部門W受賞

【掲載実績】
★日本最古の製菓専門誌「月刊製菓製パン」(紙)
★日本スイーツ協会会員サイト(Web)、協会会報誌(紙)複数有
☆日本スイーツ協会会報誌2023.12 Sweets Communityではweb大賞受賞の特集で1面掲載
★日本スイーツ協会公式メールマガジン
★人気スイーツメディア「SWEETEES」

【寄稿実績】
★日本最古の製菓専門誌「月刊製菓製パン」(紙)
★日本スイーツ協会会員サイト(Web)、協会会報誌(紙)複数有
★人気スイーツメディア「SWEETEES」
☆その他サイトでもライターとして複数寄稿有

【運営実績】
★サイトPV数1万超
★Googleの検索エンジンでスイーツ系ウェブ情報サイトとして検索順位最上位の第1位獲得(スイーツ系ウェブ情報サイトで検索)/作成した単体記事及び他サイトへの投稿でも検索エンジンの検索順位第1位獲得
★人気パティスリー及びパティシエールのSNSにて掲載いただきました
★スイーツ以外でも著名人の特集等も掲載

【当サイトに関連する保有資格他】
☆スイーツコンシェルジュ
※以下国家資格関係
★情報セキュリティマネジメント
★Webデザイン技能士資格
★食品衛生責任者修了

コメント

コメントする

目次