※毎月15日はお菓子の日です(出典:全国菓子工業組合連合会)

甘くないリアル…それでも甘いスイーツを食べながら劇場で今一番観たい映画!<10/4公開> 全米2週連続1位アカデミー賞受賞監督最新作「CIVIL WAR」ジャパン・プレミア開催(会場:丸の内ピカデリー ドルビーシネマ)

目次

シビル・ウォー アメリカ最後の日ジャパンプレミア/10・4全国の劇場で公開
(配給:ハピネットファントム・スタジオ)

8/25㈰に丸の内ピカデリーの別館、ドルビーシネマのあるフロアにて「シビル・ウォー アメリカ最後の日」のジャパンプレミアが開催。これまで「アナイアレイション」「men」とヒット作を連発し「エクス・マキナ」ではアカデミー賞の視覚効果賞を受賞したアレックス・ガーランド監督の満を持しての最新作。

全米で2週連続1位を獲得し、豪華主要キャストには「スパイダーマン」のキルスティン・ダンストや近日公開予定の「エイリアン・ロムルス」のケイリー・スピーニー、「エリジウム」のヴァグネル・モウラ等の演技派の俳優が出演しています。

↓予告編公式

▼会場内入口付近CIVIL WAR仕様のグリッドモニター

▼多くの参加者が写真を撮っていたフォトスポット

▼アレックス・ガーランド監督も来場
会場には監督本人も来場して、色々な視点からのQ&Aにも丁寧に答えていて、時には会場が笑いに包まれていました。(なお最後部にはあの「メタルギアソリッド」で有名な世界のKOJIMA監督も来場)
作品自体は内紛状態のアメリカを描き、フィクションとは決して言えない明日の世界、日本が描かれている様なリアルな設定で、これまでのガーランド監督の作風からはだいぶカラーが異なりますが、それでも空砲を使用したりネイビーシールズの兵士が参加していたりと細かい所までリアリティを追究して、個性が存分に注がれ遊び心が散りばめられたアクション作品となっています。その中で描かれるジャーナリストの成長であったり、人種差別に対しての意識であったり、観客の視点によって色々な解釈が出来る、そして何より今年一番面白いといっても過言ではないエンターテインメント作品です。(個人的にはスプライト片手にポップコーンのバター醤油を食べながら鑑賞したい)

10/4より全国の劇場で公開されますので、是非劇場に足を運んでみてください。
↓以下30秒shortバージョン

※当記事は関係者の方からの情報提供の元、関係者の方の許可を得た上で掲載しております。

▼シビル・ウォー9/26 一部劇場先行上映 入場特典特製ステッカー

▼10・4 IMAX限定入場特典ポストカード(先着限定)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【自己紹介】
普段はスイーツとは縁のない所で働いています。繋がりの輪を大切に。
このサイトはスイーツを別の見方から情報発信していきます。(不定期更新)
※アンチテーゼ・スイーツ管理人
※一般社団法人日本スイーツ協会スイーツコンシェルジュ正会員

【受賞実績】
★自身で立ち上げたWebサイト「アンチテーゼ・スイーツ」が第73回日本web大賞協会アイディア賞受賞(Web)
★自身で運用・管理しているinstagram「cupicelid」が第75回日本web大賞SNS活用部門賞受賞
☆2023年日本Web大賞HP部門&SNS活用部門W受賞

【掲載実績】
★日本最古の製菓専門誌「月刊製菓製パン」(紙)
★日本スイーツ協会会員サイト(Web)、協会会報誌(紙)複数有
☆日本スイーツ協会会報誌2023.12 Sweets Communityではweb大賞受賞の特集で1面掲載
★日本スイーツ協会公式メールマガジン
★人気スイーツメディア「SWEETEES」

【寄稿実績】
★日本最古の製菓専門誌「月刊製菓製パン」(紙)
★日本スイーツ協会会員サイト(Web)、協会会報誌(紙)複数有
★人気スイーツメディア「SWEETEES」
☆その他サイトでもライターとして複数寄稿有

【運営実績】
★サイトPV数1万超
★Googleの検索エンジンでスイーツ系ウェブ情報サイトとして検索順位最上位の第1位獲得(スイーツ系ウェブ情報サイトで検索)/作成した単体記事及び他サイトへの投稿でも検索エンジンの検索順位第1位獲得
★人気パティスリー及びパティシエールのSNSにて掲載いただきました
★スイーツ以外でも著名人の特集等も掲載

【当サイトに関連する保有資格他】
☆スイーツコンシェルジュ
※以下国家資格関係
★情報セキュリティマネジメント
★Webデザイン技能士資格
★食品衛生責任者修了

コメント

コメントする

目次