※毎月15日はお菓子の日です(出典:全国菓子工業組合連合会)

4/27(日)春を感じるお団子Day!開催 ※5月以降も続々イベント開催予定

目次

真~みち~(幡ヶ谷)

別途ご紹介している真〈みち〉@michi71918ですが、今後も五感で感じるユニークで楽しいイベントの開催が予定されています。
直近は、4/27に春を感じるお団子Day!というテーマで甘いお団子と、コーヒーのペアリング「みたらし団子SET」を楽しむことが出来るイベントを開催。
是非、お時間のある方はお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。

<今後の主なイベント>
4/27(日)…春を感じるお団子Day!を14:00〜22:00で1日通し営業
5月…おいなりさんイベント
6月…陶芸家とのコラボイベント

↓開催場所はポップアップスペース nakayaを予定。

↓店主のmaika氏(@maity71)と会える貴重な機会をお見逃しなく!

※当記事は関係者の方より情報提供いただき、関係者監修のもと、許可を得た上で掲載しております。

あわせて読みたい
〈毎週水曜夜だけの間借り営業〉真と書いて「みち」と読む、その心やいかに? 真~みち~(幡ヶ谷) 今回ご紹介するお店は渋谷区は幡ヶ谷の住宅街に位置するお店で、地域の再生と人との繋がりを生むポップアップスペースとして運営しており、そんな...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【自己紹介】
普段はスイーツとは縁のない所で働いています。繋がりの輪を大切に。
このサイトはスイーツを別の見方から情報発信していきます。(不定期更新)
※アンチテーゼ・スイーツ管理人
※一般社団法人日本スイーツ協会スイーツコンシェルジュ正会員

【受賞実績】
★自身で立ち上げたWebサイト「アンチテーゼ・スイーツ」が第73回日本web大賞協会アイディア賞受賞(Web)
★自身で運用・管理しているinstagram「cupicelid」が第75回日本web大賞SNS活用部門賞受賞
☆2023年日本Web大賞HP部門&SNS活用部門W受賞

【掲載実績】
★日本最古の製菓専門誌「月刊製菓製パン」(紙)
★日本スイーツ協会会員サイト(Web)、協会会報誌(紙)複数有
☆日本スイーツ協会会報誌2023.12 Sweets Communityではweb大賞受賞の特集で1面掲載
★日本スイーツ協会公式メールマガジン
★人気スイーツメディア「SWEETEES」

【寄稿実績】
★日本最古の製菓専門誌「月刊製菓製パン」(紙)
★日本スイーツ協会会員サイト(Web)、協会会報誌(紙)複数有
★人気スイーツメディア「SWEETEES」
☆その他サイトでもライターとして複数寄稿有

【運営実績】
★Googleの検索エンジンでスイーツ系ウェブ情報サイトとして検索順位最上位の第1位獲得(スイーツ系ウェブ情報サイトで検索)/作成した単体記事及び他サイトへの投稿でも検索エンジンの検索順位第1位獲得
★公式プレスリリース多数掲載、サイトPV数1万超
★関係者監修のもとスイーツ系メディアとして初めて、唯一のオリジナル記事を複数掲載
★人気パティスリー及びパティシエールのSNSにて掲載有
★スイーツ以外でも著名人の特集等も掲載

【当サイトに関連する保有資格他】
☆スイーツコンシェルジュ
※以下国家資格関係
★情報セキュリティマネジメント、Webデザイン技能士資格、第一種衛生管理者免許、食品衛生責任者修了

コメント

コメントする

目次