記事一覧– category –
-
金プリファン必見のichibanな空間
25_パティスリー ルージュブランシュ「お菓子詰め合わせ」(蒲田) 蒲田という飲み屋街を連想する方も多くはないかと思いますが、ばっちし心を掴むパティスリーがあります。駅から歩くこと少し離れた場所にあるこちらのお店、なんでも金プリの長瀬さんがき... -
sense of wonder~未体験の不思議な感動
24_京都 吉祥菓寮「きなこととろりわらび餅(くるみ)」(京都祇園) 今年は例年よりも梅雨入りが早く春も終わりを告げようとしています。そんな中美味で思わず沈黙をしてしまいそうな京菓子が吉祥菓寮のわらび餅で、私もいただく機会があって知りましたが、... -
宝くじを買う前の験担ぎに
23_十万石ふくさや「十万石饅頭詰め合わせ」(行田、吹上、北本他) 埼玉の伝統和菓子の代表格でもある「十万石饅頭」前回もしんちゃん仕様の物を紹介しましたが、今回たまたまいただく機会がありましたので、ご紹介を。この十万石の刻印に目を惹かれますが... -
オールブラックスも嫉妬するコラボ
22_沢田本店「ワイルドナイツ仕様くまがやマドレーヌ」(熊谷) こないだ仕事で熊谷方面に用事があり、その時帰りがけに駅の構内で購入した物ですが、ラグビーのワイルドナイツとコラボしたマドレーヌが販売されていました。店頭には実際のラグビーボールも... -
ベスト・オブ・現実逃避
21_KYUKARUIZAWA KIKYO「ウエディングスイーツ」(軽井沢) 今年に入って学生時代の後輩の結婚式が長野県の避暑地でも有名な軽井沢であり、人生初の軽井沢(そもそも長野に行く機会がなかった)を訪れましたが、セレモニーの中でちょっとした頼みというと後... -
等身大のマイケル・ジョーダンに会える!!
20_BALL TONGUE「ナイアガラフロート」(木場) 最近はスラムダンクの影響でバスケ熱が一段とまた再燃しておりますが、木場駅から少し歩いて109シネマに向かう道中には全国的にみても数少ないユニークで珍しいバスケットボールカフェがあります。何とNBAの現... -
背徳のテキサス・ベアー・グミ
19_kiss my keto「ベアーグミ」(テキサス州ヒューストン) 先日ヒューストン土産のグミをいただく機会がありました。そもそもヒューストンってどこっていうとアメリカのテキサス州に位置する大都市みたいですが、そんな現地で販売されているという可愛らし... -
上尾を代表する極上のパティスリー
18_パティスリージュジュボワット「やよロール」(上尾駅西口) 上尾と聞いて皆さんは何を思い浮かべますでしょうか?上尾…JR高崎線が通っていて、うーん埼玉の地理でいうとよく名前は聞くところだけど…っていうリアクションが多いですが、実際駅前は開けてい... -
エンゲル係数300オーバーで執行対象
17_PSYCHO-PASS providence仕様限定ポップコーン(バルト9他T・ジョイ系シネマ) 記事トップのアイキャッチ画像がAstell&Kernのオーディオプレイヤー並の角度になってますが…それはさておき、今年で記念すべき10周年を迎える大人向けのオリジナルアニメ... -
全てを包み込むじも(地元)ロール
16_パティスリー・ビィズ・ショコラ(新越谷) 埼玉南部には東武スカイツリー線(旧伊勢崎線が格好良く?なった呼び名)が通る新越谷とJR武蔵野線(少し風が吹いただけ電車が遅延することが代名詞の旧貨物路線)が通る南越谷といった具合に交錯するエリアが存...