-
After The Maple Fever🍁
56_東京風月堂「【期間限定】カナダケベック産メープルゴーフレット」(全国の店舗) 以前取り上げている東京風月堂より、最近<期間限定のメープルゴーフレット>が販売されているのを発見。そもそもゴーフレットでメープルシュガーテイストの物はなかなか... -
世界のビーバー夫妻もSTAYした街角で究極のアフター5を追体験
55_ロアーコーヒーハウス&ロースタリー「エクストリームマッスルシェイク バニラ味」(八丁堀) ▼外観等八丁堀駅からテクテクと歩いて、裏通りを入り少し歩いたストリートの角にその店はあります。(茅場町駅からも歩けない距離もないです)先日たまたま... -
食べて、抗え!
54_劇場売店限定「ゴジラマイナスワン コラボポップコーン」(一部除く全国の劇場) 遂にゴジラ70周年のメモリアルな節目にゴジランの新作「ゴジラマイナスワン」が公開されました。そんなゴジラマイナスワンのコラボ商品で、ポップコーンセット(ポップ... -
ほとばしる塩気で、没入感もMAX
53_109シネマズ新宿「プレミアムポップコーン」(新宿歌舞伎町) 現在も公開されている死霊館シリーズの最新作「死霊館のシスター」が109シネマズのラグジュアリー仕様な映画館で上映されており、しかも3画面のscreenxで見れるときたの鑑賞してきました。お... -
決してオーバーじゃない、感情が飛び出る3Dな味
52_LENN CAFE「チョコレートシェイク」(錦糸町/西新井) 3dな味って何だよっ…って話ですが、飲む前から愛くるしいチャーミングな目が特徴的なデザインのキャラクターがシンボルのシェイクのお店を発見。それにしてもこの眼力…かのスター・ウォーズに出てく... -
ガトーフェスタハラダ/リベンジ
51_ガトーフェスタハラダ本社工場&直営店本館「群馬限定グーテ・デ・レーヌ キャラメルショコラ」(高崎) 先日、ガトーフェスタハラダのギリシャのパルテノン神殿の様な建築物が目を惹くハラダの本社工場、そして隣接する直営店本館にいく機会がありました... -
大正14年創刊 通巻1,000号超える日本で最も歴史ある製菓・製パン専門誌掲載
00_4_月刊製菓製パン スイーツコンシェルジュ特集(製菓実験社) 前回スイーツコミュニティやスイーツコンシェルジュ関連のご紹介をさせていただきましたが、それと併せてご紹介したいのが、以前スイーツコンシェルジュとタイアップし、私も寄稿させていただ... -
スイーツ系会報誌の殿堂 スイーツコミュニティ(創刊から祝8周年)
00_3_Sweets community 8th memorial(一般社団法人日本スイーツ協会) 今回ご紹介するのは、日本スイーツ協会より発行されている「Sweets Community」という会報誌で、創刊から実は今年で8年が経過し、9年目を迎えている雑誌です。私も有資格者であるスイ... -
信念の味、至福の時をつかみ取る
50_ルエル・ドゥ・ルリエール「ミルクレープ」(西麻布) 遂にこのHPを運営してスイーツの記事としては50回目を迎え…ということで、今回紹介するのはかつて西麻布に存在したミルクレープの元祖で発祥でもあるルリエールのミルクレープです。今から15年以上前... -
ゴールデンアンジェリーナ
49_アンジェリーナ「8月限定ココナッツミルクモンブラン」(新越谷他) 平日夜にVARIEのスイーツコーナーを通った時に期間限定でアンジェリーナが出店しており、商品を眺めていると8月限定でなんとココナッツミルクモンブランが…ショーケースの中でもひとき...