最新– tag –
-
東京圏内に居ても今すぐ買いに行きたい東京駅土産特集
79_岡田謹製「あんバタガレット」/MON・CREVE「東京チョコレートワッフルサンド」(東京駅) ▼あんバタガレット虎が象徴的なデザインのパッケージですが、シンボルカラーがベージュだからかそこまで鬼気迫る感じではなく柔らかみを感じます。そんな同店の... -
ファストパスが欲しい贅沢トリュフが目玉の人気ベーカリー
78_Trufflebakery「海藻バターの塩パン」(東京、有楽町他) トリュフベーカリーは東京駅などに店舗を構えるベーカリーで、平日でも行列が出来ている人気店です。そんな同店の目玉商品の一つ「海藻バターの塩パン」は買えればラッキーですが、世界三大珍味... -
三ツ星ジンジャーシロップを産みしアイアン・シェフ
生姜のカリスマ、Land i Laben 金谷裕一 代表 「有機ショウガ専門店Land I Leben`s(ランディレーベン)」を運営されている代表の金谷氏。ジンジャーシロップ職人でもあり、シェフでもある金谷氏は在学中から限界突破ショウガに魅せられ、これまで研鑽さ... -
五感を刺激する新しい出会いを提供して祝1周年!
五感を刺激する新しい出会いを提供するスイーツ系ウェブサイ情報サイト アンチテーゼ・スイーツ(管理人:2階の瞳の住人) おかげ様で今月で最初の記事を投稿してから当ウェブサイトが1周年を迎えます。振り返ってみると独学ながらも幸運にも日本Web大賞を... -
七転八倒 食べるサンドバッグ
73_白河果匠大黒屋「だるま最中」(大阪)(白河) お土産でいただいた大変ユニークで個性的な最中です。福島県は城下町白河の名物「だるま最中」で、食べる前からもうインパクトがあります。むしろこれ食べたらどんなジャブを撃ち込まれても、被弾しても... -
3R OVER 路上の伝説を味わうBREAK FLOOR
69_JTTCAFE「塩キャラメルのベイクドチーズケーキ」(赤坂見附) 格闘技界のトップで活躍されている朝倉未来&朝倉海選手の所属するジムである「JAPAN TOP TEAM」がプロデュースしたカフェがオープンしたばかりということで仕事終わりにふらっと寄り道。... -
ドエル仕様Rockなアングラ菓子
68_常盤堂雷おこし本舗「【L`arc~en~Ciel LIVE会場限定】らるかみなりおこし」(原宿・明治神宮前/国立代々木競技場第一体育館) 2/8の初日を皮切りに現在ラルクアンシエルのUNDERGROUND LIVEが行われており、主に普段LIVE会場で演奏されなマイナー曲中... -
人気コミックスを手掛ける気鋭のクリエイター 香澤陽平 特集
KADOKAWA発 「カノうわ」シリーズ最新刊が発売開始!(香澤陽平) こちらの1コマ、眩しい笑顔がキュートな女の子のイラストが印象的で、こんな風に珈琲を渡して貰えると気持ちも上がりますが、こちらのイラストは人気コミックである「カノジョに浮気されて... -
日本スイーツ協会会報誌 Sweets Community最新号にて一面掲載
00_6_日本スイーツ協会会報誌 Sweets Community この度、当HP及び管理人の紹介が一般社団法人日本スイーツ協会発行の会報誌「SweetsCommunity」最新号にて一面掲載いただきました。(会報誌については以前当HPにもご紹介しております)当HPの受賞時にもメ... -
New!!Cinema Point-渋谷の新しいロケーションに浸る
59_Bunkamuraル・シネマ「名物タルトタタン 珈琲セット」(渋谷) 渋谷にかつてあった旧TOEI渋谷の跡地に新しくミニシアターが誕生しており、その名も「Bunkamura ル・シネマ」で、レトロなロビーはそこそこの広さと椅子も設けられており、落ち着く造りに...