限定– tag –
-
「CAFE:MONOCHROME」が2025年で10th Aniversaly
CAFE:MONOCHROME(川村 誠&川村 阿佐子 オーナー夫妻)特集 当サイトでも何度かご紹介しているCAFE:MONOCHROMEですが、2015年のオープンから2025年で記念すべきメモリアルイヤーである10周年を迎えます。渋谷の一等地で10年カフェ経営されるのは並大抵な... -
フランス在住人気チェリスト 稲垣 真奈 凱旋デュオ・リサイタル
MUSECEDE Klavierserie 稲垣真奈 (Vc.) & 京増修史 (Pf.) デュオ・リサイタル(主催:ミューゼシード/協力:株式会社ベヒシュタイン・ジャパン) 以前当サイトでもご紹介したチェリスト 稲垣 真奈さんがフランスパリより一時帰国し、2024年12月26日(... -
伊勢丹新宿店にてVividCacaoのPOPUP店舗出展&特別トークショー開催
VIVID CACAO 期間限定POPUP店舗(伊勢丹新宿店ビューティーアポセカリー) 先日のWILTON公認インストラクター戸崎氏が出席した代官山のVenture CHOCOLAT Fesが記憶に新しい中、実は同イベントの2日目のイベントのメインアクトを務めたのが、VIVID CACAOの... -
Venture CHOCOLAT FesにWILTON社が特別ブースを出展
Venture CHOCOLAT Fes/WILTON社(代官山蔦屋書店) 当日は、戸崎公認インストラクターがイベントのメインアクトを務めたWILTON社のブースも出展され、バリエーション豊富でポップで可愛らしい、wiltonの公式商品も陳列され購入も出来ました。 なかなかw... -
Venture CHOCOLAT Fesが代官山蔦屋書店で開催
Venture CHOCOLAT Fes(代官山蔦屋書店) 代官山蔦屋書店で昨日から2日間チョコレートのテイスティングなどができるイベントが開催され、1日目にはWILTON公認インストラクターである戸崎公認インストラクターがメインアクトとして登場されました。 ▼入口... -
Xmasシーズンに向けて今一番押さえておきたいジェラート
91_GELATO BRAVO「MADE IN TOKYO 特製ジェラート」(代官山) たまたま用事があって通りすがりにみつけたクリスマスの装いがきちっとされたこちらのお店。入る前からのショーケースのジェラートに目を惹かれ入店。中に入ると、ショーケースにワインとはと... -
揺るぎない味覚とデザインへの飽くなき執念が産んだ 禁断のトライバルカカオ
90_Tribal Cacao「タブレットチョコレート」(柏) 当サイトでも何度かご紹介している「草枕」店主の相吉代表から以前お店でオススメしていただいた同店。店主の方も草枕にこられたことがある様ですが、そんな同店の近くにたまたま寄る用事があり念願叶い... -
思わずザケルと叫びたい 行列の出来る名店「ハベル」満を持して復活
89_haberu「マスカットのショートケーキ/フルーツショコラ」(花田) かつて赤山で人気を誇った名店「haberu」が遂に場所を変えて花田で復活。移転前はレアなミルクティーのケーキ目当てに通っていましたが、果たして移転後の同店はいかに…当初はSNSで予約... -
「アンチテーゼ・スイーツ」1万PV数達成/検索エンジン第1位/寄稿一覧
アンチテーゼ・スイーツ1万PV達成/検索エンジン第1位/寄稿一覧 この度当サイトが1万PV数(閲覧数)を達成しました。スイーツ系ウェブ情報サイトの「アンチテーゼ・スイーツ」の立ち上げから約1年半程。五感を刺激する新しい出会いをテーマに情報の発信を... -
Webで最も検索されている人気スイーツメディア「SWEETEES」寄稿・掲載(vol.3)
スイーツメディア「SWEETEES」寄稿・掲載(vol.3) この度当管理人がGoogleやYahoo!の検索エンジンで最もスイーツメディアとして一番検索されている人気スイーツメディア「SWEETEES」の最新トピックスを管理人が寄稿しております。記事としては10/28から開...