※毎月15日はお菓子の日です(出典:全国菓子工業組合連合会)

3R OVER 路上の伝説を味わうBREAK FLOOR

目次

69_JTTCAFE「塩キャラメルのベイクドチーズケーキ」(赤坂見附)

格闘技界のトップで活躍されている朝倉未来&朝倉海選手の所属するジムである「JAPAN TOP TEAM」がプロデュースしたカフェがオープンしたばかりということで仕事終わりにふらっと寄り道。いかつい人が多かったらどうしようかと心配しましたが、全然そんなことはなく店員さんが本当に親切な方で店内は広々として無料Wi-Fi完備、独立した2人座れるテーブルが間隔をあけて約9席ほどと共有でシェアする長机タイプのテーブル、そして窓際には背もたれのゆったり座れるソファ席があって快適に過ごせました。breakingdownが3ラウンド3分ですが3時間くらいいれるくらいの空間に感じました。そして、肝心のスイーツですが、チーズケーキにしては珍しく塩キャラメルがあったのでチョイスしましたが、個人的には思っていたほど甘すぎず、アーモンドのカリっとした触感がたまらなくて久しぶりに濃厚なチーズケーキを食べました。何より珈琲は焙煎度を選べて浅煎りは丁度あい、ケーキにうまく合わせてきてるなあと思いました。雨もあって意外とすいてましたが、今後は混雑が予想されるお店ですので、格闘技に興味がない方、純粋にカフェが好きな方、雨宿りなどで少し休憩したい、集中して勉強したい方など、少しでも早く是非足を運んでいただきたいです。なお、お店自体は路上ではなく2階にありますので間違えない様に。

▼コースター
コーヒーの下のコースタをよく見たら朝倉未来選手の刻印入りコースターでした。いいことがありそう、と勝手に思いました。

▼商品の購入
タッチパネル式の券売機でスムーズに購入できました。

▼お土産にも最適
店内にはグッズ売り場も広々と陳列されていて、ゆったりとバラエティ豊富な特製グッズを見渡しながら購入できます。

▼朝倉海選手のサイン入りグッズ
サイン入りのまばゆいばかりの勝負着が展示されていました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

【自己紹介】
普段はスイーツとは縁のない所で働いています。繋がりの輪を大切に。
このサイトはスイーツを別の見方から情報発信していきます。(不定期更新)
※アンチテーゼ・スイーツ管理人
※一般社団法人日本スイーツ協会スイーツコンシェルジュ正会員
【受賞実績】
★自身で立ち上げたWebサイト「アンチテーゼ・スイーツ」が第73回日本web大賞協会アイディア賞受賞(Web)
★自身で運用・管理しているinstagram「cupicelid」が第75回日本web大賞SNS活用部門賞受賞
☆2023年日本Web大賞HP部門&SNS活用部門W受賞
【掲載実績】
★日本最古の製菓専門誌「月刊製菓製パン」(紙)
★日本スイーツ協会会員サイト(Web)、協会会報誌(紙)複数有
☆日本スイーツ協会会報誌2023.12 Sweets Communityではweb大賞受賞の特集で1面掲載
★日本スイーツ協会公式メールマガジン
★人気スイーツメディア「SWEETEES」
【寄稿実績】
★日本最古の製菓専門誌「月刊製菓製パン」(紙)
★日本スイーツ協会会員サイト(Web)、協会会報誌(紙)複数有
★人気スイーツメディア「SWEETEES」
☆その他サイトでもライターとして複数寄稿有
【運営実績】
★Googleの検索エンジンでスイーツ系ウェブ情報サイトとして検索順位最上位の第1位獲得(スイーツ系ウェブ情報サイトで検索)/作成した単体記事及び他サイトへの投稿でも検索エンジンの検索順位で多数第1位獲得
★公式プレスリリース多数掲載(CAFE:MONOCHROME限定MENU、ランディーズ・ドーナツ国内1号店オープン、関西万博限定商品、乳業メーカー新商品、映画『消滅世界』『28年後...』、劇場版名探偵コナン限定カフェ・商品等...etc)、サイトPV数2万超
★関係者監修のスイーツ系メディアとして初&唯一のオリジナル記事多数掲載(カフェモノクローム、メゾンドセラン、㈲樂舎配給作、日本赤十字社等...etc)
★注目イベント多数掲載(Venture Chocolat Fes at代官山蔦屋、「『スキナマリンク』ブラック・バレンタイン」オールナイト上映会等...etc、)
★人気パティスリー及びパティシエールのSNSにて掲載有
★スイーツ以外でも著名人の特集等も掲載
【当サイトに関連する保有資格他】
☆スイーツコンシェルジュ
※以下国家資格関係
★情報セキュリティマネジメント、Webデザイン技能士資格、第一種衛生管理者免許、食品衛生責任者修了

コメント

コメントする

目次